節約
-
-
カイゼン④美容に使うコストを減らす。
美容院もカットのみになるように持って行っていますが 普段の肌のお手入れ品も、コストダウンしようと思っています。 化粧水、2200円/回の詰め替えが必要なブランドから600円/回ですむものに変えました。 乳液も美容液もなしにして、ちふれさ ...
-
-
カイゼン③メルペイ、PayPay、LINE Payのセブンイレブン100円引キャンペーンで買ったもの
5週間連続で開催されている、セブンイレブンの電子マネーキャンペーンでは、麺類を買いだめしています。 今週はこんな感じ。 約600円が300円引で。 この麺たちで、12回分のご飯が食べられます。 といっても、茹でてこれだけじゃなくてなんだかん ...
-
-
カイゼン②自宅で毛布を洗濯する。ドラム式最高!
冬に使っていた毛布3枚、畳んではいたものの、ベッド下にしまう前にクリーニングださなくちゃなぁ・・・でも、お金ないもんなぁ・・・ そんな風に思ってずっと部屋の片隅に放置していましたが、時には床に置いたり、ソファの上にのっけてみたり。 床の ...
-
-
カイゼン①美容院でカットのみにしてみる
こんにちは。 2019年に入ってからWordPressを使っていたのですが、やっぱりはてなブログの方が編集しやすくて、戻ってきました。 今日は9月1日です。 もう、9ヶ月ブログをほっといたんですね・・・一年の三分の2かぁ・・・あわわ。 ...
-
-
出来るだけ紙の本を買って、メルカリで売っている理由。
ふと、なんでこんな紙の本にしてるんだっけ、と何気にスルーすることについて書き留めておきたくなりました。 私は本屋さんで物色、Iphoneから楽天ブックスで購入(ポイントの関係で)、到着後読む→メルカリ出品・発送・換金という感じの流れで月に3 ...