今日のお昼ごはんは、冷蔵庫がパンパンなので、まとめてご飯を作りました。
さっきアップしたよるごはんでも、野菜をもりもり食べたので、だいぶ冷蔵庫が風通しよくなりました。
まず、食材はこの5個。
地震に備て作ってみた尾西のアルファ米、うっかり冷蔵庫に入れるまで半日常温放置してしまっていて、変な匂いがしたので、入れるのはストップ。
冷凍ご飯を入れました。
この上の真ん中のが、生姜を入れて何時間も煮込んだので、傷んでいなかったやつ。
昆布×鰹節×鶏の手羽元で、美味しいお出汁が〜!
あと1回ぶんで終わります。
このレタスも、1番外側でしなしなだったのですが、みずにひたして冷蔵庫に入れていたのでパリパリになってました。
元々卵スープだったので、最後にレタスと温玉を入れて軽くかき混ぜて、出来上がり。
あったかいし消化にいいし、やっぱり雑炊って最高だなと思います(╹◡╹)