-
-
勝間塾5月月例会→ひとまずIphoneからFacebookアプリを消してみる。
2020/5/18
5月の勝間塾のテーマは やりたくてもできないことをやるための「実行力を身につけるテクニック」でした。 4月からオンラインのみになりましたが、クオリティが上がった!笑 私の方も、Ipad Proの2画面同時表示というものを活用して 動画とノー ...
-
-
電化製品ものを突っ込んでいた引き出しの中、だんだんとメルカリで売れてきました
ちょこちょこと、1日2個ずつくらいで売れていきます。 定形外郵便はおそいし、多分ポストに入りきらなくて到達がおそいのですが、 どこかで役に立っていると嬉しいし、 100円とかでも収入が入ってくると嬉しいです😆
-
-
レシート買取アプリが、やっと200円をこえました。
2019年の8月14日、私が断捨離を始めた頃から使い始めたレシート買取アプリ、「one」が200円を超えました。 これ、出金する時の手数料が200円なんです。 サラリーマンの確定申告と言うもの毎年2月と3月にしているのですが、その時に何か経 ...
-
-
ニトリのカラボの棚板のネジが売れた。
メルカリっていろいろ売れます。 去年、渋谷で開催されたメルカリ主催のイベントで、案外部品の一部とかが売れますよーって言われていたのですが こういうのも売れちゃうんですね^_^ 手数料、郵便局の送料で手元に残るのは100円くらいかなとおも ...
-
-
三連休最終日:断捨離進んでいます。昔のガラケー、ポイントカード
カードケースいろいろ分けていましたが、1カ所にまとめました。 さすがに個人情報がたくさん詰まっているので、捨てるのは難しいのですが、こんなには必要ないはずです。 病院のカードや前の街で使っていたスーパーのポイントカード等それから海外の交通I ...
-
-
残す文房具の雑貨部門は、手帳グッズ、マインドマップ用カラーペン、年賀状用デコ
残すものはこれにします!
-
-
デコラッシュをメルカリに出品しようと思ったのですが
こんまり流。 片付ける時は一ヶ所に集まる、ということで職場のデスクの使っていない文房具(私物)も一旦持って帰ってきてならべてみました。 これで家中の文房具、雑貨部門です。 デコラッシュ、つかってないしなぁと思って出品のための写真を撮って ...
-
-
不用品はなるべくメルカリとかで処分した方がいいと思います。
最近はYoutube premiumに登録しているので、ずっと垂れ流しているのですが笑 最近見ているのはミニマリストさんたちの動画です。 今は物を減らすのとお掃除と同時なのですが、聞いているだけでかなりシンプルを追求するように変わってきまし ...
-
-
お金が無いからおうちで過ごす三連休にカイゼンを進めるぞ!
手元にある現金1500円 メルペイ4500円 Suica1700円 以上! クレジットカードの枠もうないですー!! なので本当はお出かけしたかったですが家にあるものを手放すための断捨離を進めていく3日間にしようと思います。 まず、い ...
-
-
カイゼン:家にいっぱいあるクリップは職場に持って行っちゃうことにした。
クリップ類が何だかんだ家にいっぱい溜まってて、缶にまとめていましたが柄物も結構あるし、まとめて取り除いてみたら、缶の中がすっきり。 大は小を兼ねると信じて、黒いやつは、職場に持っていってしまおうと思います。
-
-
カイゼン⑦ メルカリで売れた商品の梱包を省力化
メルカリでよく売るのは読み終わった本です。 いつもは①チャック付きのビニール袋②封筒(新品のストックもってました)③ガムテープと、梱包100件分で約2000円のコストをつかっていました。 ACKO 宅配ビニール袋 100枚 宅配ポリ袋 ...
-
-
カイゼン⑥メルカリに不用品を出してみる。
お盆休みの9連休、家の中にこもって断捨離を決行。 その中で捨てるのが惜しいものを全てメルカリに出品、 出品したものをまとめるカゴに入れてしばらく売れなかったらほんとに処分、と決めています。 *********************** ...
-
-
カイゼン②自宅で毛布を洗濯する。ドラム式最高!
冬に使っていた毛布3枚、畳んではいたものの、ベッド下にしまう前にクリーニングださなくちゃなぁ・・・でも、お金ないもんなぁ・・・ そんな風に思ってずっと部屋の片隅に放置していましたが、時には床に置いたり、ソファの上にのっけてみたり。 床の ...
-
-
カイゼン①美容院でカットのみにしてみる
こんにちは。 2019年に入ってからWordPressを使っていたのですが、やっぱりはてなブログの方が編集しやすくて、戻ってきました。 今日は9月1日です。 もう、9ヶ月ブログをほっといたんですね・・・一年の三分の2かぁ・・・あわわ。 ...
-
-
メルカリで売れた本を発送するとき
2020/4/3 メルカリ
梱包グッズは大体こんな感じです 本が雨や台風、雪などで濡れないようにする 梱包グッズはこんな感じです。メルカリイベント(2018年12月)に行った時に、お土産にメジャーをもらいました。厚みが重要なので、これは有るとすごく便利です!! 購入し ...